このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| ルール:動画配信ルール [2025/10/25 08:36] – [動画配信ルール] 211.7.102.250 | ルール:動画配信ルール [2025/10/28 14:03] (現在) – [専用地域(帝国)を用意することも可能です] 吉田製作所 | ||
|---|---|---|---|
| 行 3: | 行 3: | ||
| <note tip> | <note tip> | ||
| <note tip> | <note tip> | ||
| + | <note tip> | ||
| <note tip> | <note tip> | ||
| <note warning> | <note warning> | ||
| + | |||
| + | ===== 専用地域(帝国・王国・共和国etc)を用意することも可能です ===== | ||
| + | 自身のチャンネル視聴者と一緒にプレイしたい(開拓したい)場合は専用の地域を用意することも可能です。 | ||
| + | SSGワープルームから飛べる専用のワープポイントを設定します。 | ||
| + | |||
| + | ワープルームへの設置条件としては | ||
| + | * 自分の敷地をワールド内で確保してください(周りに町がないところ推奨) | ||
| + | * ワープゲートを設置したい場所を決めてください | ||
| + | * 既存ワープゲートから近いのはNG | ||
| + | * 自身のチャンネルで呼びかけて、10人以上の参加プレイヤーを集めてください | ||
| + | |||
| + | ※ワープルームからのゲートが必要ない場合は申請不要で勝手に開拓して構いません。あくまでゲートを設ける場合の条件です。 | ||
| + | |||
| + | 希望者はディスコードサポートまで | ||
| ====== 吉田帝国サーバーの活用方法 ====== | ====== 吉田帝国サーバーの活用方法 ====== | ||