吉田製作所マイクラサーバー

おかげさまで愛知No.1【帝国サーバー 公式WIKI】

ユーザ用ツール

サイト用ツール


鉄道路線:はしびろ渓谷鉄道

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
鉄道路線:はしびろ渓谷鉄道 [2025/10/23 23:12] – 作成 aibo鉄道路線:はしびろ渓谷鉄道 [2025/10/25 02:20] (現在) – [荒野口(こうやぐち)HK04] aibo
行 1: 行 1:
 ====== はしびろ渓谷鉄道 ====== ====== はしびろ渓谷鉄道 ======
  
-==== はしびろ渓谷鉄道 概要 ====+===== はしびろ渓谷鉄道 概要 =====
  
-はしびろ渓谷鉄道は吉田帝国の東側にある嘴広荒野(はしびろこうや)から、南側にある、「わたげ村」付近までを結ぶ鉄道です。\\ メサ→ジャングル→森→雪原付近までのバイオームを見ることができます。\\+はしびろ渓谷鉄道は吉田帝国の東側にある嘴広荒野(はしびろこうや)から、南側にある、「わたげ村」付近までを結ぶ鉄道です。\\ メサ→ジャングル→森→雪原付近までのバイオームを見ることができます。
  
   * 全長:4300ブロック   * 全長:4300ブロック
行 11: 行 11:
 {{.:pasted:20251023-2311352.png}}\\ はしびろ渓谷鉄道管理人 nyanko2024\\ {{.:pasted:20251023-2311352.png}}\\ はしびろ渓谷鉄道管理人 nyanko2024\\
  
-==== 乗車方法 ====+===== 乗車方法 =====
  
   - トロッコをご自身で用意してください。   - トロッコをご自身で用意してください。
行 18: 行 18:
   - wボタンを押しながら、線路と線路の間にあるボタンを右クリックして発進します。   - wボタンを押しながら、線路と線路の間にあるボタンを右クリックして発進します。
  
-==== 路線図 ====+===== 路線図 =====
  
 {{.:pasted:20251023-2311351.png}}\\ 2025/10/21更新 {{.:pasted:20251023-2311351.png}}\\ 2025/10/21更新
  
-==== 快速運転 ====+===== 快速運転 =====
  
 夜間は快速運転を実施しています。\\ 路線図に記載の快速停車駅以外は通過します。通過駅で下車することはできません。\\ ただし、通過駅からトロッコを乗せて乗車することは可能です。\\ 快速停車駅は駅周辺の人口を考慮し見直すことがあります。 夜間は快速運転を実施しています。\\ 路線図に記載の快速停車駅以外は通過します。通過駅で下車することはできません。\\ ただし、通過駅からトロッコを乗せて乗車することは可能です。\\ 快速停車駅は駅周辺の人口を考慮し見直すことがあります。
  
-==== 沿線案内 ====+===== 沿線案内 =====
  
-=== 嘴広荒野(はしびろこうや)HK01 ===+==== 嘴広荒野(はしびろこうや)HK01 ====
  
 吉田帝国の初期、帝都から海を超えて、ヨシオボートラインが開通しました。開通当時はテラコッタが大量にあるだけの荒野だったことから、はしびろ荒野と名付けられました。移住者がほぼいませんでしたが、駅のリニューアルが進められ、桜も植えられるようになりました。\\ 1億円の家の再現も行われ、注目も集めました。また、スーパースターゲートの設置により、簡単にテレポートして来ることができます。\\ 今では移住者も増えてきており、土地もあるため、今後の発展も見込めます。\\ はしびろ渓谷鉄道はこの場所を起点にジャングルや草原といった土地にアクセスできるようになっています。\\ {{.:pasted:20251023-231135.png}} 吉田帝国の初期、帝都から海を超えて、ヨシオボートラインが開通しました。開通当時はテラコッタが大量にあるだけの荒野だったことから、はしびろ荒野と名付けられました。移住者がほぼいませんでしたが、駅のリニューアルが進められ、桜も植えられるようになりました。\\ 1億円の家の再現も行われ、注目も集めました。また、スーパースターゲートの設置により、簡単にテレポートして来ることができます。\\ 今では移住者も増えてきており、土地もあるため、今後の発展も見込めます。\\ はしびろ渓谷鉄道はこの場所を起点にジャングルや草原といった土地にアクセスできるようになっています。\\ {{.:pasted:20251023-231135.png}}
  
-=== 荒野中央(こうやちゅうおう)HK02 ===+==== 荒野中央(こうやちゅうおう)HK02 ====
  
 トラップタワーがあります。嘴広荒野からも近く歩いても来れます。\\ 夜間は通過します。 トラップタワーがあります。嘴広荒野からも近く歩いても来れます。\\ 夜間は通過します。
  
-=== 荒野渓谷(こうやけいこく)HK03 ===+==== 荒野渓谷(こうやけいこく)HK03 ====
  
 深い渓谷があり、探検するとおもしろいでしょう。\\ 夜間は通過します。 深い渓谷があり、探検するとおもしろいでしょう。\\ 夜間は通過します。
  
-=== 荒野口(こうやぐち)HK04 ===+==== 荒野口(こうやぐち)HK04 ====
  
-3路線と乗換可能です。+  * 3路線と乗換可能です。 
 +    * ヨシオボートライン(マップ全体を横断するように伸びるボートライン) 
 +    * ボートラインメサ支線(荒野口から南側に伸びるボートライン) 
 +    * 北帝国新幹線(荒野口から北側に伸びるボートライン) 
 +  * はしびろ荒野から道路でつながっています。 
 +  * 近くにブランチマイニング場もあります。
  
-  * ヨシオボートライン(マップ全体を横断するように伸びるボートライン) 
-  * ボートラインメサ支線(荒野口から南側に伸びるボートライン) 
-  * 北帝国新幹線(荒野口から北側に伸びるボートライン) 
  
-・はしびろ荒野から道路でつながっています。\\ ・近くにブランチマイニング場もあります。 +==== 南荒野(みなみこうや)HK05 ====
- +
-=== 南荒野(みなみこうや)HK05 ===+
  
 メサの洞窟や湖・川があります。\\ 夜間は通過します。 メサの洞窟や湖・川があります。\\ 夜間は通過します。
  
-=== 嘴広洞窟(はしびろどうくつ)HK06 ===+==== 嘴広洞窟(はしびろどうくつ)HK06 ====
  
 大きな洞窟が目の前にある駅です。探検するとおもしろいでしょう。\\ 夜間は通過します。 大きな洞窟が目の前にある駅です。探検するとおもしろいでしょう。\\ 夜間は通過します。
  
-=== 不知火島(しらぬいとう)HK07 ===+==== 不知火島(しらぬいとう)HK07 ====
  
 周囲を水で囲まれたメサの島です。小さめの島ですが湧き潰しもされているので、比較的安全です。\\ 夜間は通過します。 周囲を水で囲まれたメサの島です。小さめの島ですが湧き潰しもされているので、比較的安全です。\\ 夜間は通過します。
  
-=== 亀浦(かめうら)HK08 ===+==== 亀浦(かめうら)HK08 ====
  
 はしびろ渓谷鉄道初の草原バイオームです。小さな池があり亀が多い場所となっています。\\ 亀以外にも牛や羊も多くいます。\\ 草原もあり海もあるので開発しやすい土地です。\\ {{.:pasted:20251023-2311361.png}} はしびろ渓谷鉄道初の草原バイオームです。小さな池があり亀が多い場所となっています。\\ 亀以外にも牛や羊も多くいます。\\ 草原もあり海もあるので開発しやすい土地です。\\ {{.:pasted:20251023-2311361.png}}
  
-=== 灰色山口(はいいろさんぐち)HK09 ===+==== 灰色山口(はいいろさんぐち)HK09 ====
  
 周囲は深い森ですが、ペールオークの山があります。駅からペールオークの山に登ることができます。\\ 夜間は通過します。 周囲は深い森ですが、ペールオークの山があります。駅からペールオークの山に登ることができます。\\ 夜間は通過します。
  
-=== 白樺樹海(しらかばじゅかい)HK10 ===+==== 白樺樹海(しらかばじゅかい)HK10 ====
  
 白樺の木が多く生えている場所です。\\ 夜間は通過します。\\ {{.:pasted:20251023-231136.png}} 白樺の木が多く生えている場所です。\\ 夜間は通過します。\\ {{.:pasted:20251023-231136.png}}
  
-=== 四千森(よんせんもり)HK11 ===+==== 四千森(よんせんもり)HK11 ====
  
 白樺以外にもオークやダークオークの木が生えています。\\ 座標の位置がちょうど4000だったことから名付けられました。\\ 夜間は通過します。 白樺以外にもオークやダークオークの木が生えています。\\ 座標の位置がちょうど4000だったことから名付けられました。\\ 夜間は通過します。
  
-=== わたげ村(わたげむら)HK12 ===+==== わたげ村(わたげむら)HK12 ====
  
 近くに和風建築をメインとした大規模な立派な村があり、観光に便利な駅となっています。\\ {{.:pasted:20251023-2311362.png}} 近くに和風建築をメインとした大規模な立派な村があり、観光に便利な駅となっています。\\ {{.:pasted:20251023-2311362.png}}
  
-=== 雪原入口(せつげんいりぐち)HK13 ===+==== 雪原入口(せつげんいりぐち)HK13 ====
  
 はしびろ渓谷鉄道の終点駅です。\\ 杉原鉄道と乗換ができます。雪原の大陸に近いです。 はしびろ渓谷鉄道の終点駅です。\\ 杉原鉄道と乗換ができます。雪原の大陸に近いです。
  
 +~~NOTOC~~
  
鉄道路線/はしびろ渓谷鉄道.1761228757.txt.gz · 最終更新: by aibo

Minecraftのゲーム画像はMojang ABおよびMicrosoftに帰属します。
当サイトは非公式であり、両社から承認されたものではありません。